寝かしつける

娘を9時に寝かしつける。やった!自由時間だ!最近、夫も忙しいようで二人でパソコンにカタカタ向かっている。夫は、特に気がつけばいつもノートパソコンでカタカタと何やらしている。

今日は、新しく目薬を買った。1日3〜6回だけで、点眼しすぎるのもよくないらしい。

世界の空港―Airports

世界の空港―Airports

世界の空港の写真。ううん、世界にはばたいている気分にひたれる。すばらしい写真集だ。

近々上映される映画を意識して。

わが子を大秀才に育てるこれだけの方法

わが子を大秀才に育てるこれだけの方法

日記:日記をためて本にする。自分の文章を大事にする。自分の記録を大切にする。漢文の素読

ドイツ (ナショナルジオグラフィック世界の国)

ドイツ (ナショナルジオグラフィック世界の国)

子ども向けか?非常に分かりやすい。フリージア諸島、ハルツ山地に行くぞ!ゲザムトシューレ、ポルシェ911は293km/h、BMWM3は249km/h

世界のおもしろ住宅

世界のおもしろ住宅

家の壁を塗るおばあさんの手に感動を覚え、泥だらけなのに美しいと思った。世界中の家の窓を見て廻るぞ!家の中でもとりわけ私は、窓にひかれる。

いいかげんが いい

いいかげんが いい

医者の思ったことがつづられた本。

夫の影響だなあ。鉄子さんではないのだが、おもしろい本。ユーロスター。コーストスターライト号。シルクロード特快。氷河急行。イギリスで、1825年世界で初めての鉄道が開通。シベリア鉄道セマウル号、サバンナ急行、インディアン・パシフィック号は、478kmにおよぶ世界最長の一直線区間(ナラボー平原)

ガーデン・ワーク・ブック ハーブの育て方―基礎と楽しみ方

ガーデン・ワーク・ブック ハーブの育て方―基礎と楽しみ方

Lovage (Its foliage slightly resembles that of celery.)
SORREL and BUCKLER LEAF SORREL
家の中をハーブでいっぱいにしたい。種類、料理、decoration、育て方が記載されている。

がんばらない健康法

がんばらない健康法

ストレスをためない。水分をたっぷりとる。深呼吸をしてリラックス。ナトリウムを排出し、血圧を下げてくれるカリウムをとること。(プルーン大豆、里芋、トマト、アボガド、バナナ、山芋)おおらかに考えられる人の方が長生きできる。心をあっためよう。「幸せ、幸せ」と声に出してみる。ニコニコ笑っていると、健康もやってくる。元気だと思うと、免疫力が上がる。自分を癒す力は自分の中にある。免疫力は、精神にも大きく左右される。「元気だ!」と思っていることが大事。おしゃれをすると気持ちが明るくなる。内面のおしゃれが人生を豊かにする。人とのつながり、自然とのつながりを大切にしよう。
がんばらないスクワット:下半身を鍛えるほど、健康寿命はのびる。毎日続けると、確実に成果が出る。呼吸を止めないこと。
呼吸法:いっぱい吸うことではなく、息を吐くことに神経を集中すること。魚パワーがいい。うつも少ないといわれている。体だけでなく心にも効く。ゴマは最高のアンチエイジング食材。寒天入り発芽玄米ごはん。海の野菜。しょうが。

いまの自分にとっての問題は何なのかをはっきりさせて、解決策を具体的に考えていく。急いで一度にすべてを解決しようとしないで、一歩一歩前に進める気持ちでとり組むようにする。
自分と他人は、どこまでいっても別の人間です。それが誰であっても、その人が自分とまったく同じように感じたり、考えたりするということはありません。同じ現実を見ても、人によって立場によってもともとの生き方考え方によってその見え方は、ずいぶん違ってくるものです。1、問題を明確に。2、解決策を沢山考える。3、プラス面マイナス面は。4、実行する。5、結果を評価する。
具体例がのっているのでとても良い。
視点をちょっとはずすといい答えが見つかるよ。
「人づきあい上手になる10のコツ」
1、自分を好きになる。(まず、自分で自分を受け入れて自分のことを好きになりましょう。何があったときに「自分が悪い」とばかり考えると、1人で閉じこもってしまい、相手のことも現実もかえって見えなくなってしまいます。)2、自分とあの人は違う。3、具体的に考える。4、満点を求めない。5、すれ違っていい。(お互いに違うところが目についたりするくらいのほうが、一緒にいておもしろいのではないか。)6、簡単にあきらめない。(何かうまく使える方法がないか工夫する。)7、言葉だけではない。(そばにいる。ただ一緒にいることも大切。)8、頭をやわらかく。(あの人に嫌われたと簡単に決めつけないで、いろいろな可能性を考えてみる。)9、自分流をやめてみる。10、困るはチャンス

つらい、苦しいときは「認知のゆがみ」が起こる。
根拠の乏しい決めつけ。オール・オア・ナッシング(白黒つける。)自分だけのフィルター。拡大解釈と過小評価。行き過ぎた一般化。(一度話を聞いてもらえなかっただけで私は、無視されていると結論づけてしまう。「べき」思考。なんでも「自分のせい」。感情に引きずられた判断。自分で実現する予言。ピンチこそ大きな実りを得るチャンス。

心の健康を守る「3つのC」
1、Cognition(認知)
2、Control(コントロール感覚=自分らしさ)
3、Communication(人間関係の大切さ)

自分のやりたいことを見つけるが勝ち。


ショコラ (DHC完全字幕シリーズ)

ショコラ (DHC完全字幕シリーズ)

このシリーズ使いやすい。

子どもと楽しく暮らす100の方法

子どもと楽しく暮らす100の方法

自分のものは自分で管理させる。しかるより説教法を考える。

子供向けだがあなどれない。分かりやすいのは最高に良い本のしるしだと思う。「光にあたって進む宇宙ヨット」にくらくら。おもしろそう。この本を読んで、宇宙船にのって銀河を旅行できて良かった。文学者と科学者の討論って非常に興味ある。

宇宙移民計画―環境と資源を求めて (ブルーバックス (B‐641))

宇宙移民計画―環境と資源を求めて (ブルーバックス (B‐641))

昭和61年から現在にかけてどれだけ宇宙開発が進んだのか、進展が知りたい。

言葉を耕す(この表現にクラクラ)ことで、優しい心、考える頭、ひいては丈夫な身体が自然にできあがってくるという魔法のような日本語を覚えさせています。「一日でも早く日記をつけてほしい」

娘に日記をつけさせるの1週間ぼうずでした。・・・・何回もトライしてみよう!

超カンタン 書くだけ!家計ダイエット

超カンタン 書くだけ!家計ダイエット

いかにムダなお金を使わないか。食費を下げるコツは、食材をとことん使いきること。収入に応じて予算を分ける。それを守ることが家計管理。冷蔵庫をすっきり整頓!!
「収入にあわせた生活をする」
1、はじめに夢や日記をかこう。2、年間支出を記入する。3、貯金や借金を整理する。4、予算を決める。<ルールをしっかり決めよう。>5、献立表を作る。6、家計をまとめる。7、悩みを書く。

食品とおかずの捨てたものを書く。
自分の悪いくせが見つかったらノートにも書いておく。
くせを改善するには、何に気をつけるかも書く。
在庫を使いきるクセをつけましょう。

「特売を研究する」って項目を読んでびっくり。本当に徹底しているなー。何のための貯金か明細を書いておくとしっかりためられる。ムダぐせをチェック。(カウントする)味噌汁の水はおわんで一人前ずつ計量。(本当にやってみたよ。)

メールでよく使う文面は「署名」に登録しておく。

読む人間

読む人間

この題名にすごくひかれる。
人は悩みから解放されるために本を読むのだなあ。
読み、考え、そしてまた読んで、考える。

たった3秒のパソコン術 (知的生きかた文庫)

たった3秒のパソコン術 (知的生きかた文庫)

いくつかとても役に立つCHIPSがある。ちょっとした事だけど、操作が早くなるとチリつも効果で時間が節約できる。少しでも時間節約のkeyを覚えよう!

本田直之「人を動かすアフォリズム」90

本田直之「人を動かすアフォリズム」90

知識労働者たるものは、自らの組織よりも長く生きる。したがって、他の仕事を準備しておかなければならない。キャリアを変えられなければならない。自らをマネジメントすることができなければならない。

知識社会では、専門知識が1人ひとりの人間の、そして社会活動の中心的な資源となる。